海外に行けるか心配になるほど痛む肩こりの症例|営業 40代女性

こんにちは、やまうちマッサージ鍼灸院の山内です。
当院のマッサージ・指圧・あんまで改善された方を、具体的な症例とともにご紹介する、症例ブログです。
今回も「肩こり」の症例です。
●来院された方:堺市北区在住・40代・女性・営業
●主な症状:肩こり、首の痛み、頭痛
来院までの経緯
最近、肩こりが出て困っている。
普段、肩に痛みはないはずが、ここ3か月ほどは、毎回夕方ごろから肩が痛む。
今では首や頭まで痛くなってきて、日常生活や仕事にも大きな影響が出ている。
これから3ヶ月後に、海外へ仕事に行く予定なので、何とかして今の痛みを改善したい。
今のところ、バファリンやロキソニンテープを使っているが、気休めにしかならない。
なお、整骨院や整形外科へは、周りからうさんくさいと言われていたので、1度も行っていない。
マッサージや針でどうにかならないかと思っていると、別の会社にいる友人が、当院について話してくれて、ホームページで調べたうえで来院。
初来院時の悩み
初来院時のカウンセリングでお聞きしたお悩みポイントはこちらです。
- 最近、急に肩・首・頭が痛くなった
- 市販の薬や湿布を使っても、良くならない
- 3か月後の海外出張までに、少しでも痛みを和らげたい
初来院時の状態
- 右の肩~首にかけてコリが点在しているが、そこまでの硬さではない
- 背すじの上半分もこっているが、硬さは「少しだけ、幅広い」程度のコリ
- 頭皮が想像以上に硬く、首すじに引っ張られるように感じる
施術経過
3~4日に1回のペースで通院。
3か月後に間に合わせるよう、マッサージ・指圧と針を併用した施術を駆使する方針とする。
ただし、念のため医者に行って、症状として問題ないか確かめてもらうよう提案。
後日、「マッサージや針を受けても大丈夫」と太鼓判ともらう。
この段階では、首と肩の付け根・首筋のいくつかのポイントが特にこっていて、そちらを集中的に施術する。
嬉しいことに、今までの症状でも軽めの部類だったため、4回目の施術中に、
「頭痛を感じにくくなった」
と改善していることを実感して頂いている様子。
入浴時はシャワーのみとの事だったので、1日10分程度の入浴を習慣にしていただくようお勧めする。
この方が真剣に入浴を繰り返した事も重なって、お喜びいただく結果につながったと考えられる。
6回目の施術終了時点で、肩の状態が本来の7割半程度、首は8割弱まで良くなったとの事。
週に1回の通院。
7~8回目の施術中、「バファリンとシップなしで仕事できるようになった」と嬉しそうに言って頂けた。
また、点在していたコリが少し小さくなり、柔らかくなっている。
当院に詰めて通って頂いたおかげである。
首の付け根辺りには、コリと疲れが残っている様子。
それでも、この改善度合いなら3ヵ月以内にほぼ良くなると判断、施術の強度を慎重に上げることにする。
10回目の施術終了時点で、肩の状態が本来の8割弱、首は8割弱まで良くなったとの事。
約2週間に1回の通院。
肩のコリをほぼ感じなくなって、体中がポカポカしているとの事。
何より、約1ヵ月後に控えた海外出張に間に合う体調になったことが嬉しい模様。
以前に提案したラジオ体操を続けているとの事。
夜遅くの帰宅もあるため、毎日とはいかないらしいが・・・。
それでも、続けていただけることが嬉しい。
初めのうちは仕事から帰ってすぐに3分しかしなかったのが、今では朝と仕事帰りにそれぞれ5分程度するくらいにクセになっているらしい。
また、入浴が趣味になり、全身が冷えなくなったと大喜び。
体のケアを2~3日しない程度では、肩こりを感じなくなった様で、海外でも仕事をしっかりこなせると力強いお言葉。
ただ、自分でできるセルフケアは、これからも欠かさず行なってほしいところである。
12回目の施術終了時点で、肩~首の状態が本来の9割弱、目の周りは8割半ほどまで改善。
この回以降、約2ヶ月後に海外から帰ってきて以来、約2週間に1回のペースでメンテナンス通院に切り替え、継続中。
ただし、忙しくなる月末あたりは、2~3日連続で通院されることもある。
この方から頂いた感想

初めは本当に焦りました。
10年ぶりに肩こりが来て、しかも急に強くなってきたので・・・。
海外に行く予定に間に合わせたいので、薬に頼ってもどうにもならず・・・。
かといって、医者とか整骨院には行きたくありません。
そこで友達から、山内先生の事を聞いて、ホームページをしっかり見てからお伺いしました。
先生は、一通り私の話を聞いてから、
「3ヵ月では、痛みをある程度抑えることしかできません。
いつもの施術よりもキツ目にすれば、かなり痛みを抑えられますが、揉み返しが出やすくなります。
それでも、当院に通いますか?」
と言って下さいました。
「この先生は、本当に体の芯から良くしようと考えてくれている」と思いましたので、これからお願いすることを決めました。
3ヵ月後に間に合わなくても、通おうと決めました。
それから通いだしたのですが、4回目の施術を受け終わったときに、首と肩がめっちゃ軽くなりました!
針を受けたのは初めてでしたけど、ほとんど痛みませんし、針が効いたときの感触がとても気持ち良いんです!
それに、マッサージもちょうど良い感じで、毎回寝てしまいます!
あと、お風呂とラジオ体操の大切さを教えてくれたのも良かったです。
今でも、お風呂だけは毎日入ってます。
(ラジオ体操は、毎日はムリですけど、なるべく続けていますので良いですよね!?)
おかげさまで、海外にいた頃も、肩こり知らずで過ごせました。
今後も海外に行くことは多いので、これからもよろしくお願いします!
※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません。
顔のイラストは、イメージです。
院長からひとこと
「本当にしんどくて、1回で何とかして欲しい」
と訴える方は、当院にもいらっしゃいます。
お気持ちは分かります。私も肩こりはイヤですから。
しかし残念ながら、人の体は1回の施術で完全に良くなるようには出来ていません。
「施術の繰り返し」と
「施術を受けられる方の努力の繰り返し」が合わさって
人の体は、少しずつ、着実に良くなるのです。
この方の場合、「1回で良くして」ではなく「3ヶ月後までに良くして」と仰いました。
コリや痛みの度合いによっては、3か月では間に合わないとも考えましたが、お体を検査した結果、これは間に合いそうだと確信しました。
その上で、施術を進める際は以下の点に気を付けていました。
- もみ起こしの可能性はあるが、マッサージ・指圧と針を組み合わせて、改善効果を加速させる
- 体を温める習慣(入浴・ラジオ体操)を身に着けるよう提案
- 3ヵ月後に間に合うよう、施術をしていない間のケアを毎日続けるよう、繰り返しお願いする
この方も、私からいろいろ言われて面倒くさかったと思いますが、辛抱強く習慣づけていただいたおかげで、3か月以内に、ほぼ万全の体調を取り戻せました。
海外出張中でも疲れ知らずだったようで、本当に嬉しい限りです。
海外に行く・行かないに関わらず、肩や首の不調は出てくるはずですので、少しでも不調を感じましたら、当院を頼ってください。
今後とも、やまうちマッサージ鍼灸院をよろしくお願いいたします!