皆様、当院をご利用いただき、ありがとうございます。
このページの内容は、施術や健康には直接関係しませんが、今後非常に大切になってくるので、ぜひ一通り読んで下さい。
ここ数年で、スマートフォンが気軽に手に入るようになり、様々なサービスを簡単に使える様になりました。
お店に行かなくても買い物ができるもの、現金を持たなくても物を買えるアプリなど、実に様々なサービスがあります。
しかし、これらのサービスを利用するためにはユーザー登録が必要であり、中でも一番の問題がパスワードの作成です。
利用したいサービスがあっても、パスワードがめんどくさくてサービスを使ってない、ということもあるでしょう。
時代の流れを考えると、パスワードを作る機会は今以上に増えてきます。
今のうちに、パスワードの考え方や作り方をしっかり身につけたいところです。
このページでは、しっかりとしたパスワードを作る理由と、その考え方や作り方について説明していきます。
< 目 次 >
しっかりとしたパスワードを作るべき3つの理由
ここで、しっかりとしたパスワードを作るべき理由を3つ説明します。
あなたのプライバシーを守るのに必要
アプリのユーザー登録を行なう際、あなたの名前・性別・生年月日など、個人情報の入力をほぼ100%求められます。
しかし、個人情報は他の誰にも見られたくないものです。
そこで、パスワードの出番です。
いいかげんに作ったパスワードだと、悪い人たちから個人情報を盗まれ放題です。
逆に、あなたしか分からないパスワードを作っておけば、個人情報を見られる可能性はほぼ無くなります。
見知らぬ人があなたの家に勝手に入ってくるのは、誰でも嫌なはずです。
だからこそ【 家の鍵 】にあたるパスワードを、しっかりと作りましょう。
他人から予測されなくなる
世の中には、びっくりするほどカンタンなパスワードでユーザー登録している人が、非常に多いです。
そんな人に限って、とても重大な個人情報を登録していたりします。
例えば、クレジットカード番号です。
もしも、あなたが作ったユーザーが他の誰かに乗っ取られ、勝手にネットショッピングをされ、恐ろしい金額の請求書が来たら、どうしますか?
そんな事態にならないように、他人から予測されなくなるパスワードを作ることは必須です。
大抵の悪い人たちは、ユーザーを短時間で乗っ取れなかった場合、乗っ取り作業をあきらめてしまうという話を聞いた事があります。
面倒くさいところは捨てて、他のユーザーを探すのだとか。
空き巣泥棒と同じ考え方ですね。
悪い人の「やる気」を失わせるためにも、他の誰にも予測されないパスワードを作りましょう。
詐欺などの犯罪に使われなくなる
先ほどの内容と関連しますが、乗っ取ったユーザーを使って赤の他人に成りすまして詐欺を働く悪い人もいるそうです。
せっかく、真っ当にユーザー登録をしたのに、悪人扱いされてはたまりません。
しかし、あなただけが分かるパスワードを作れば、詐欺に巻き込まれなくなります。
繰り返しになりますが、悪い人は乗っ取りが面倒なユーザーからさっさと離れる場合が多いです。
ですので「乗っ取りが面倒なユーザー」に、あなたもなりましょう。
そうする事で、あなたが犯罪を未然に防ぐことになるのです。
パスワードの考え方と作り方
ここから、パスワードの考え方と作り方について、間違った考え方と正しい考え方に分けて説明します。
間違った考え方とその例
まずは、間違った考え方からです。
ここで紹介する考え方・作り方をされている方は、近い将来、パスワードを盗まれたり、ユーザーを乗っ取られる可能性が高いです。
早急に見直していただく様、お願い致します。
パスワードは盗まれない、と思い込む
この考えを持つ人、本当に、本当に多いです。
ネット中心社会の今、個人情報を盗もうとしている悪い人は多くいると思って間違いありません。
「自分だけは大丈夫」と思うのは、「自分は盗まれる側ですよー」と言っているのと同じと思いましょう。
パスワードが短すぎる
最近のアプリではまず出来ないのですが、パスワードの文字数を4~6文字といった、非常に短い文字数で登録しようとする人がいます。
パスワードは短くなるほど安全性が下がります。
絶対に、長めの文字数にしましょう。
生年月日・電話番号を使う
「パスワードを作るのが面倒くさい」と言って、
・21350123
・09012345678※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように、気軽に生年月日や電話番号を使うのは絶対にやめましょう。
生年月日・電話番号をそのまま使ったパスワードは、非常に盗まれやすいのです。
同じ単語だけを使う
パスワードは「ただ長ければ良い」とばかりに、
・1111111111111111
・aaaaaaaaaaaaaa※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように「1だけ」「aだけ」といった同じ単語だけで作るのも絶対にやめましょう。
このパターンも非常に盗まれやすいです。
一般的に知られている単語・文章を使う
・Hello
・ILOVEYOU
・japan
・TOKYO
・password※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように、誰もが知っている単語・文章をそのまま使うのも絶対にやめましょう。
これも当然、盗まれやすいです。
単語を分かりやすい順番に並べる
・0123456789
・ABCDEFGHIJKLMN※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように、単語を分かりやすい順番に並べるのも絶対にやめましょう。
分かりやすいのは、盗まれやすいのです。
ユーザー名・アカウント名と同じにする
仮に、あなたが「YAMAUCHI」というユーザーを登録しようとしています。
そこで、
・yamauchi
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように、ユーザー名・アカウント名と同じパスワードにするのも絶対にやめて下さい。
「こんなこと、してないでしょう」と一見思うかもしれませんが、意外と多いです。
自分のパスワードが分かるヒントをSNSなどに公開する
強いパスワードを作った!
これで安心や!
と一息ついたは良いものの、SNSなどにパスワードのヒントや、パスワードそのものを載せる人がいます。
SNSなどに載せた情報は、ネットに一瞬でも表示された時点で全世界にバラまかれています。
つまり、「個人情報を盗んでもいいよー」と言っているのと同じです。
パスワードやそのヒントは、絶対にネットに公開せず紙やメモに正確に書き留めておきましょう。
スマホのメモ帳に記録するのもやめましょう。
なぜなら、スマホが乗っ取られたら終わりだからです。
正しい考え方とその例
次に、正しい考え方です。
ここに書いている内容は、パスワードを作るときの基本的な考え方です。
また、ここの内容を組み合わせることでもっと強いパスワードを作ることも可能です。
あなただけの工夫で、色んなパスワードを考えてみて下さい。
危機管理の心構えを持つ
ネット社会では、どこで、誰が、どんなタイミングで、情報を盗もうとしているか分かりません。
自分だって盗まれるかも!
せやから、しっかり対策せなアカンわ!
と、自分の身は自分で守る心構えを持つべきです。
また、例え盗まれたとしても、被害を最小限にする事も心掛けましょう。
パスワードは12文字以上にする
パスワードは長くなるほど安全性が高くなります。
とはいえ、あまり長すぎても覚えきれないのも事実です。
ひとまずパスワードの文字数は12文字以上にするのがオススメです。
覚えやすさと高い安全性を両立できる文字数なので、初めてパスワードを作る方は「12文字にする」ことを心掛けましょう。
長い文字数でも覚えられる方は、もっと長くしても構いません。
ちなみに、グーグルアカウントで設定できるパスワードの文字数は、8~64文字となっています。
大文字・小文字・数字・記号を組み合わせる
パスワードに使える文字の種類は、大きく分けて4種類あります。
- ・アルファベット大文字(A , B , C …など)
- ・アルファベット小文字(a , b , c …など)
- ・数字(0 , 1 , 2 , 3 …など)
- ・記号($ , % , & , # …など)
パスワードの安全性を高めるには、この4種類を全て組み合わせて作るのが理想です。
アルファベットと数字を組み込むのは良く行なうと思われますが、記号もパスワードに組み込むことで安全性は大幅に上がります。
パスワードをややこしくして、悪い人をどんどん面倒くさくしましょう。
また、アルファベットの大文字と小文字は、別の文字として扱われることも覚えておきましょう。
あなたしか知らない文字・数字を使う
「私しか知らん文字とか言われても・・・」と思ってしまうかもしれません。
大丈夫、とってもカンタンです。
仮に、あなたが大好きな映画があるとします。
その映画の中で、あなたにとって一際輝く配役がいます。
そこで、好きな配役の名前を、パスワード作りの材料に使うのです。
もしくは、配役を演じている役者さんの名前でもOKです。
他にも縁起の良い数字でも良いですし、たった今思いついた言葉を使うのも大丈夫です。
他の人にとって意味のない文字や数字を思い浮かべて、パスワード作りに使いましょう。
文字・数字をテキトーに並べ替える
思いついた文字・数字をそのまま使うと、悪用される可能性は高いままです。
そこで、テキトーに並び替えましょう。
例えば「YAMAUCHI」という文字を
AHIMUAYC
と並び替えました。
これの意味、わかりますか?
全然分からないはずです。並べた私もわかりません。
分からないからこそ良いんです。
意味の通じない文字のかたまりこそ、パスワードに向いているのです。
思いついた文字・数字をテキトーに並び替えて、ひとひねり加えましょう。
パスワード情報をSNSなどには絶対公開しない
ここまでの話で、当たり前だと思いますが、パスワード情報をSNSなどには絶対に公開しないで下さい。
SNS、つまりネット上に一瞬でも公開したら、あなたの弱点を自分からさらすのと同じです。
では、どうすれば良いのか?
私としては、あなただけが保管する紙やメモ帳に書き留めることをオススメします。
ネットは決して安全ではない
大切な情報は、紙に書いて保管すべき
というのが、大昔システムエンジニアをしてきた私の信念です。
また、頭と手を使うことは脳の老化防止と活性化につながります。
- 1)好きな俳優の名前を思い出す
- 2)名前をアルファベットに変えて、紙に書く
- 3)書いた文字をテキトーに並び替える
ここまでの手順だけでも、あなたの脳はフル回転しています。
パスワード作りという作業を通じて、あなたの健康にもつながっているのです。
グーグルアカウントで使えるパスワードの文字
実際にパスワードを作る例をご覧いただく前に、グーグルアカウントで使えるパスワードの文字に何があるか、を説明します。
大きく分けて、
の3種類があります。
全角の文字・数字・記号は使えないので、ご注意ください。
半角の数字・記号 一覧表
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
! | “ | # | $ | % | & | ‘ | ( | ) | * |
+ | , | – | . | / | : | ; | < | = | > |
? | @ | [ | \ | ] | ^ | _ | ` | { | | |
} | ~ |
半角の大文字 一覧表
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y | Z |
半角の小文字 一覧表
a | b | c | d | e | f | g | h | i | j |
k | l | m | n | o | p | q | r | s | t |
u | v | w | x | y | z |
実際にパスワードを作ってみよう
お待たせしました。
ここからは、グーグルアカウントの登録作業の中で、実際にパスワードを作る例をお見せします。
大まかな手順は以下の通りです。
の3種類があります。
使う文字・数字・記号を選ぶ
パスワード作りに使う文字・数字・記号を書き出します。ここでは、
- 文字: Y A M A U C H I
- 数字: 0 7 2 5
- 記号: # $ %
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
を、それぞれ書き出しました。
書き出した文字たちを並べます。ここでは、
Y A M A U C H I 0 7 2 5 # $ %
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
のように、素直に並べました。
テキトーに並べ替える
並べた文字の並びをテキトーに並べ替えます。意味が通じないくらいに変えるのが一番です。
A 2 M $ U 5 C # I Y 0 H % 7 A
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
こんな感じです。
この手順は、皆様の個性が一番出るところです。好きに並べ替えましょう。
ここで、”A”が2つあるのが気に入らないので、片方の”A”を別の文字に変えることにします。
ここでは、最初の”A”を”@”(アットマーク)に変えます。
@ 2 M $ U 5 C # I Y 0 H % 7 A
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
こんな感じです。
これでパスワードが完成しました。
文字数は15文字、ちゃんと8文字以上の条件を満たしています。
完成したパスワードは、正確に紙にメモしましょう。
グーグルアカウントに登録する
ここまでで作ったこのパスワード
@ 2 M $ U 5 C # I Y 0 H % 7 A
※これらは仮の文字列として作成したものです。悪用することを固く禁じます。
を、グーグルアカウントの登録画面で使います。
繰り返しますが、登録したパスワードは紙にメモして、絶対に忘れないようにしましょう。
パスワード作りに使えるアプリ
「自分でパスワードを作るのがめんどくさい!」という方は、
パスワードを自動で作るアプリを使っても良いです。
以下に、オススメできるアプリをご紹介します。
また、これらはアプリの一例です。
パスワードにかかわるアプリは、非常に多く存在します。
まずはご自分で検索して、インストールして使ってみて下さい。
スマホで使えるアプリ4選
- ・LastPass
- ・Dashlane
- ・パスワード生成器
- ・ロボフォーム
パソコンで使えるアプリ3選
- ・LastPass
- ・ロボフォーム
- ・おまかせパスワード備忘録
院長からひと言
このページの内容は、人によっては相当難しく感じるかもしれません。
しかし、スマホを使ったアプリは今後も増えてくると思いますので、しっかりとしたパスワードを作れることは非常に大事です。
面倒ですが、できる様になって頂きたいのです。
前述した「パスワードを作るアプリ」を使ってみるのもオススメです。
長々と説明しましたが、要は、
あなただけが分かるパスワードを作れば良い
のです。
【強い家の鍵】を作れるようになれば、いろんなアプリを使っても全く怖くなくなります。
これからグーグルアカウントを作成する方は、【こちらのページ】をご参照ください。
パスワードの作り方で分からないことがありましたら、
【こちらから当院LINEに登録】していただき、
- ・お名前
- ・質問事項(あなたがお困りの症状でもOKです)
を当院あてにトークして下さい。
返答させていただきます。
また、メールでのご質問も受け付け中です。
【こちらのお問い合わせフォーム】をタップ・クリックし、
必要事項をご記入し、
「お問い合わせ詳細」欄に聞きたいことをご記入の上、送信をお願いします。
お問い合わせフォームの記入方法が分からない方は【こちら】をタップ・クリックして下さい。